○○を食べると骨が強くなる!?骨粗鬆症を予防する食事法

こんにちは!

 

前に

骨粗鬆症には

日光浴がいい

ブログで紹介しました

 

↓前のブログはこちら↓

骨粗鬆症は○○の方がなる確率が高い!骨を強化する方法 - aym27’s blog

 

しかし!

骨を強くするには

食事も大切な1つです

f:id:aym27:20230220204753j:image

そこで今回は

骨を強くする栄養素

紹介します!

 

この栄養素をとれば

強い骨を作ることができ

健康的な体に

なれるかもしれません

 

しかし、ほっておくと

段々骨が弱くなって

骨粗鬆症になってしまう

かもしれません

f:id:aym27:20230220170752j:image

 

骨を強くする栄養素とは

カルシウム

です!

 

カルシウムは

骨を作る栄養素なので

摂取することで

骨が強くなります

f:id:aym27:20230220204916j:image

前紹介した日光浴する時

カルシウムをとって

することで

より高い効果が得られます

 

カルシウムを含む食材には

牛乳大豆小魚などが

あります

f:id:aym27:20230220171719j:image

これを

1日に1回摂取することで

とてもいい効果が

あります!

 

これからスーパー行く人は

ぜひ買ってみてください!

 

これからも

介護にならないための

体を一緒に

作っていきましょう

f:id:aym27:20230220170601j:image

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

 

 

膝が痛い!と思う前に○○を始めてみよう!膝痛予防の方法

こんにちは!

 

以前

膝痛の記事で

膝痛にいい食べ物を

紹介しました!

f:id:aym27:20230220155522j:image

↓前の記事はこちら↓

膝痛予防に効果がある食べ物は○○!膝痛予防ができる食べ物 - aym27’s blog

 

そこで

今回は

膝痛になる前にできる

予防法を紹介します

 

この方法をすると

膝の痛みなく

何歳になっても

歩くことが出来ます

 

この方法をしなかったら

階段など上がるたびに

膝が痛くなるかも

しれません

f:id:aym27:20230220161304j:image

毎回毎回

膝痛くなったら

動く気力が

無くなりますよね...

 

そこで予防法を

紹介します!

 

その予防法とは

軽度のウォーキングをする

です

f:id:aym27:20230220161816p:image

軽度ってどれぐらい

歩けばいいの?

と思いましたよね!

 

時間的には

30分程度です

 

30分程度のウォーキング

を毎日続けることにより

膝痛予防に効果があります

f:id:aym27:20230220162040j:image

最初に

30分はきついので

20分ぐらいで

してみましょう

 

慣れてきたら

30分とか1時間とかに

増やしていきましょう

 

これからも

介護にならないための

体を一緒に

作っていきましょう

f:id:aym27:20230220154935j:image

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○○の増加で元気な体に!いつもしてることから介護予防

こんにちは!

 

皆さん!

これからも元気に

趣味とかおでかけとか

したいですよね!

f:id:aym27:20230219220053p:image

そのために

介護にならないこと

とても重要なことです

 

介護になってしまうと

誰かの手を借りないと

やりたいことが

できなくなってしまします

f:id:aym27:20230219220735p:image

元気なままいることで

趣味などに打ち込めて

楽しい人生を

送れるかもしれません

f:id:aym27:20230219220116p:image

そこで今回は

介護にならないために

今からできることを

紹介します!

 

それは

外出する回数を増やす

です!

f:id:aym27:20230219221020j:image

1日に20分でもいいので

外に出て買い物に

行ったりしていると

介護予防になります

 

ちょっとしんどいなって

時にでも部屋のカーテンを

開けるだけでもいいので

毎日してみてください!

f:id:aym27:20230219221230j:image

そうすると

元気な体になります!

 

これからも

介護にならないための

体を一緒に

作っていきましょう

f:id:aym27:20230219215818j:image

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

○○は介護予防にいい!これから気をつけてとるといい栄養素

こんにちは!

 

突然ですが!

毎日どのような

食事をされていますか?

f:id:aym27:20230219193537p:image

毎日の食事は

生きるために必要不可欠です

特に高齢者

とても大切なことです

 

しっかりご飯を食べると

病気や介護にならない

強い体を

作ることが出来ます!

f:id:aym27:20230219193626j:image

しかし!

 

ご飯を食べないと

低栄養になって

病気や介護になる

弱い体になってしまいます

f:id:aym27:20230219193711j:image

そこで今回は

特にとった方がいい

栄養素を紹介します!

 

それは

タンパク質です!

 

タンパク質は

筋肉髪の毛などを

作るために必要な

栄養素です!

f:id:aym27:20230219194432j:image

老化とかは

筋肉髪の毛から

出てきます

 

なので

タンパク質を

とるようにすることで

強いからだを作れます

 

タンパク質は

お肉などに

多く含まれます

f:id:aym27:20230219194440j:image

そこで

今日の晩御飯から

お肉や卵などを

とるようにしましょう!

 

これからも

介護にならないための

体を一緒に

作っていきましょう

f:id:aym27:20230219193240j:image

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

認知症は毎日5分で予防できる!?今からできる予防法

こんにちは!

 

前の記事の

認知症の予防法として

手の体操を紹介しました

f:id:aym27:20230219205452p:image

 

前回の記事はこちら

介護にならないために今から認知症ことを知ろう!認知症にならないためにできることとは? - aym27’s blog

 

そこで今回は

 

手の体操について

もっと詳しく

紹介していきたいと

思います!

 

体操をすることで

脳に刺激がいき

脳が活性化します

f:id:aym27:20230219205559j:image

脳が活性化すると

認知症予防が

期待できます

 

体操をしなければ

脳に刺激が行かなくなり

認知症の可能性が

高くなるかもしれません

f:id:aym27:20230219205802j:image

 

それでは

手の体操を

紹介していきます!

 

そのやり方は

親指から小指へ

1~5を数えて

曲げていきましょう

 

1本1本集中して

指にしっかり意識を

向けましょう

 

 

f:id:aym27:20230219205918j:image

簡単に見えますが

声と指を使うことにより

脳にたくさんの刺激

送ることができます

 

今からでも

毎日3回

していきましょう

 

これからも

介護にならないための

体を一緒に

作っていきましょう

f:id:aym27:20230219204829j:image

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

怪我を予防するために○○を高めるといい!?今日からできる柔軟性を高める方法!

こんにちは!

 

突然ですが!

怪我を予防するのに

大切なことは何か

ご存知ですか?

 

正解は

柔軟性を高めること

です!

f:id:aym27:20230217200751j:image

柔軟性を上げることで

歩行している時などの

怪我を減らすことが

できます

 

体が硬いままだと

動いた時に痛みが出たり

怪我をする可能性が

高まります

f:id:aym27:20230217200842p:image

そこで今回は

柔軟性を高める

食べ物を紹介します

 

それは

クエン酸を含んだ食材

です

f:id:aym27:20230217200953j:image

クエン酸

筋肉に溜まった

疲労物質を出す働き

あります

 

それが

筋肉を硬くするのを

予防してくれます!

 

クエン酸を含む食材には

レモンみかんなどが

あります

f:id:aym27:20230217201227j:image

一日に1回

摂取していきましょう!

 

これからも

介護にならないための

体を一緒に

作っていきましょう

f:id:aym27:20230217200424j:image

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

介護予防には○○の筋肉を鍛えるのがいい!!介護にならないための体づくり

こんにちは

 

介護にならないために

必要な筋肉は

なんでしょう?

f:id:aym27:20230217181810j:image

それは

お腹の筋肉です

 

足の筋肉も

もちろん必要ですが

体の軸になる体幹なかで

お腹の筋肉重要です

f:id:aym27:20230217182359j:image

体幹を鍛えることにより

バランスのいい体になり

介護になりにくい体に

なります

 

体幹がなかったら

バランスの悪い体になり

体が傾いて

姿勢が悪くなります

f:id:aym27:20230217183006j:image

姿勢が悪いっていうのは

腰痛などを引き起こし

体に悪影響なので

NGです!

 

そこで

今回は体幹である腹筋を

簡単に鍛えれる方法

紹介します

 

それは

腹式呼吸

です!

f:id:aym27:20230217183405j:image

腹式呼吸

10回ぐらいすると

腹筋に刺激がいき

鍛えることが出来ます

 

やり方は

 

お腹を膨らますように

息を吸って

お腹を凹ますように

息を吐きます

f:id:aym27:20230217183052p:image

最初はイスに座りながら

してみましょう!!

 

これからも

介護にならないための

体を一緒に

作っていきましょう

f:id:aym27:20230217181617j:image